Noboru's Journal

奥さんとの出会い


大学の2学年を終えた後、僕は大学を一年間休学しました。その年に、アメリカのサン・ディエゴに10ヶ月間、語学留学しました。当時、僕はアメリカ文学の研究者になりたいと思っていたからです。

カリフォルニア州立大学サン・ディエゴ校の学生寮でアメリカでの生活が始まりました。その寮は留学生用で、名前はChallenger Hallでした。彼女は同じ寮の別のフロアに住んでいました。寮の歓迎会で留学生が全員集まったので、その時に会っているはずですが、よく覚えていません。


通っていた大学付属の語学学校が同じ大学のキャンパス内にありました。語学学校は、午前と午後のクラスが交互にスケジュールされていました。僕と彼女のクラス・スケジュールは逆だったので、キャンパス内でよく擦れ違いました。同じ日本人だというのはわかっていたので、軽く挨拶をするようになり、少しずつ顔と名前が一致するようになったのだと思います。

大学の語学学校は春の四半期が終わると、夏休みに入りました。僕は英語の勉強を続けたかったので、ダウンタウンの語学学校に夏の間は通うことを決め、アパートに引っ越しました。少し後で彼女が偶然にも同じアパートに引っ越してきて、その引っ越しの日に彼女にエントランス近くで会ったので挨拶をしたのです。それから、会えば、お互いに挨拶をしたり話をしたりするようになったのです。

(2019年10月10日)

Related post

  1. Noboru's Journal

    You are Wrong!

    Currently, I am planning to open yo…

  2. Noboru's Journal

    A Job Interview

    Recently I am interested in joining…

  3. Japanese Sentence Patterns

    僕の家族の典型的な週末

    土曜日の朝、僕はたいてい日本語のレッスンを朝7時半から1時間行います。…

  4. Noboru's Journal

    Life is unpredictable and interesting.

    It seems that the world is getting …

  5. Noboru's Journal

    An Article about Plants

    This morning I attended a back-offi…

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

Free Report: How to Speak Japanese: The Faster Way to Learn Japanese

Official Textbooks / paperback

Official Textbooks / ebook

Recent post

  1. JLPT N5

    【JLPT N5★数え方 Counters 001】
  2. Japanese Sentence Patterns

    【JLPT N3★によると / によれば (ni yoru to / ni yo…
  3. JLPT N5

    【JLPT N5★i-adjectives +くなかった(kunakatta) …
  4. Japanese Sentence Patterns

    【JLPT N1★びる (biru): seeming to be】 
  5. JLPT N5

    【JLPT N5★ わたしのAはBです。 My A is B.】
PAGE TOP