This grammar is used when you request or recommend someone to do something. In English, it means “please do something”.
However, you don’t say it to your manager or boss, because it sometimes sounds like an order or instruction.
Meaning: Please do something
Formation:
Verb てform (te form) + ください (kudasai)
日本語 / にほんご / Japanese
(1)ドアを閉めてください。
(2)手をあげてください。
(3)そこを動かないでください。
(4)ゆっくり話してください。
(5)私の質問に答えてください。
(6)消しゴムを貸してください。
(7)家族の写真を見せてください。
(8)あなたの名前をここに書いてください。
ことばと表現 / Words & Expressions
ドア【どあ doa】door
閉める【しめる shimeru】to close, to shut
手【て te】hand
あげる【あげる ageru】to raise, to lift
動く【うごく ugoku】to move
質問【しつもん shitsumon】question
答える【こたえる kotaeru】to answer
消しゴム【けしごむ keshigomu】eraser
貸す【かす kasu】to lend
家族【かぞく kazoku】family
写真【しゃしん shashin】photo, picture
見せる【みせる miseru】to show
英語 / えいご / English
(1) Please close the door.
(2) Please raise your hand.
(3) Please don’t move from there.
(4) Please speak slowly.
(5) Please answer my question.
(6) Please lend me an eraser.
(7) Please show me a photo of your family.
(8) Please write your name here.
ひらがな / Hiragana
(1) どあを しめてください。
(2) てを あげてください。
(3) そこを うごかないでください。
(4) ゆっくり はなしてください。
(5) わたしの しつもんに こたえてください。
(6) けしごむを かしてください。
(7) かぞくの しゃしんを みせてください。
(8) あなたの なまえを ここに かいてください。
ローマ字 / Roman characters
(1) Doa o shimete kudasai.
(2) Te o agete kudasai.
(3) Soko o ugokanaide kudasai.
(4) Yukkuri hanashite kudasai.
(5) Watashi no shitsumon ni kotaete kudasai.
(6) Keshigomu o kashite kudasai.
(7) Kazoku no shashin o misete kudasai.
(8) Anata no namae o koko ni kaite kudasai.
No comments yet.