Meaning: in such a way that; as if to show; as if to say; to suggest; to show; as if to say
Formation:
Phrase + というふうに
日本語 / にほんご / Japanese
(1) 叔母はすべてわかっているという風にうなずいた / うなずきました。
(2) 妹はその事実が信じられないという風に首を振った / 首を振りました。
(3) 弟はどうしようもないという風に首を振った / 首を振りました。
(4) 個人的に、私はその案は検討に値するという風に考えている / 考えています。
(5) 多くの人々はデイヴィッドのことを優秀なプログラマーだという風に認識している / 認識しています。
(6) 多くの人々は文法ルールを理解しさえすれば、外国語を話すことができるという風に誤解している / 誤解しています。
ことばと表現 / Words & Expressions
うなずく【–】to nod
どうしようもない【–】there is no other way
英語 / えいご / English
(1) My aunt nodded in such a way that she knew everything.
(2) My younger sister shook her head as if she could not believe the fact.
(3) My little brother shook his head in such a way as if to say there was no other way.
(4) Personally, I think that the idea is worth considering.
(5) Many people recognize David as an excellent programmer.
(6) Many people misunderstand that they can speak a foreign language as long as they understand grammar rules.
ひらがな / Hiragana
(1) おばは すべて わかっている というふうに うなずいた / うなずきました。
(2) いもうとは そのじじつが しんじられない というふうに くびを ふった / くびを ふりました。
(3) おとうとは どうしようもない というふうに くびを ふった / くびを ふりました。
(4) こじんてきに、わたしは そのあんは けんとうに あたいする というふうに かんがえている / かんがえています。
(5) おおくのひとびとは でいう゛ぃっどのことを ゆうしゅうなぷろぐらまーだ というふうに にんしきしている / にんしきしています。
(6) おおくのひとびとは ぶんぽう るーるを りかいしさえすれば、がいこくごを はなすことが できるというふうに ごかいしている / ごかいしています。
ローマ字 / Roman letters
(1) Oba wa subete wakatte iru to iu fûni unazuita/ unazukimashita.
(2) Imōto wa sono jijitsu ga shinji rarenai to iu fûni kubi o futta/ kubi o furimashita.
(3) Otōto wa dō shiyō mo nai to iu fûni kubi o futta/ kubi o furimashita.
(4) Kojin-teki ni, watashi wa sono an wa kentō ni ataisuru to iu fûni kangaete iru/ kangaete imasu.
(5) Ōku no hitobito wa deividdo no koto o yūshūna puroguramāda to iu fûni ninshiki shite iru/ ninshiki shite imasu.
(6) Ōku no hitobito wa bunpō rūru o rikai shi sae sureba, gaikoku-go o hanasu koto ga dekiru to iu fûni gokai shite iru/ gokai shite imasu.
No comments yet.