Meaning: “With whom”
Grammar Point:
「誰と」is used to ask about the person(s) someone is with. It attaches to a verb indicating action or motion.
日本語 / にほんご / Japanese
(1) 誰と兄は町へ行くのですか。/ 行くのですか。
(2) 誰とあなたは働いているのか / 働いているのですか。
(3) 誰とその医者は話していたのか / 話していたのですか。
(4) 誰と両親は公園に行ったのか / 行ったのですか。
(5) 誰と弟は昼ご飯を食べたのか / 食べたのですか。
(6) 誰とあなたは本屋に行ったのか / 行ったのですか。
ことばと表現 / Words & Expressions
行く【いく iku】to go
働く【はたらく hataraku】 to work
両親【りょうしん ryoushin】parents
食べる【たべる taberu】to eat
本屋【ほんや honya】bookstore
英語 / えいご / English
(1) With whom does your older brother go to town?
(2) With whom are you working?
(3) With whom was that doctor talking?
(4) With whom did your parents go to the park?
(5) With whom did your younger brother eat lunch?
(6) With whom did you go to the bookstore?
ひらがな / Hiragana
(1) だれと あには まちへ いくのですか。/ いくのですか。
(2) だれと あなたは はたらいているのか / はたらいているのですか。
(3) だれと そのいしゃは はなしていたのか / はなしていたのですか。
(4) だれと りょうしんは こうえんに いったのか / いったのですか。
(5) だれと おとうとは ひるごはんを たべたのか / たべたのですか。
(6) だれと あなたは ほんやに いったのか / いったのですか。
ローマ字 / Roman characters
(1) Dare to ani wa machi e iku no desu ka. / iku no desu ka.
(2) Dare to anata wa hataraite iru no ka / hataraite iru no desu ka.
(3) Dare to sono isha wa hanashite ita no ka / hanashite ita no desu ka.
(4) Dare to ryoushin wa kouen ni itta no ka / itta no desu ka.
(5) Dare to otouto wa hirugohan o tabeta no ka / tabeta no desu ka.
(6) Dare to anata wa honya ni itta no ka / itta no desu ka.
No comments yet.